Japanese Journal of Extra-Corporeal Technology, volume 50, issue 2, pages 123-129

Myocardial protective effect by preconditioning effect of inhalation anesthetic administration via artificial lung: 2nd report

Kenta Yamada 1
Takeshi Kamizono 1
Tatsuya Naito 1
Yuichi Sato 1
Yuta KASAI 1
Hiroshi Tsuneyoshi 2
Publication typeJournal Article
Publication date2023-07-12
SJR
CiteScore
Impact factor
ISSN09122664, 18845452
Abstract
「体外循環技術」第47巻4号(通巻141号)にて、遮断解除後の心室細動発生率がセボフルラン(SEV)群で有意に低いことから、吸入麻酔薬投与のプレコンディショニング効果の可能性について報告した。今回さらに症例数・検討項目を増やし検討したので報告する。2018年1月から2021年12月に人工心肺を使用した症例でSEVを使用した136例をSEV群、静脈麻酔で施行した124例をProf群に分類し、後方視的に比較検討した。結果、CK-MB massや術後EFなどに有意差を認めず、吸入麻酔のプレコンディショニング効果による心筋保護作用(心筋マーカー、EFの温存、再灌流性心室性不整脈の予防効果)については同定できなかった。今後の研究においては、心筋マーカーの特性上CK-MB massだけでなく、より精度が高く溶血に影響されにくいトロポニンを測定し、またプレコンディショニング効果に影響を与える因子を排除して検討する必要がある。
  • We do not take into account publications without a DOI.
  • Statistics recalculated only for publications connected to researchers, organizations and labs registered on the platform.
  • Statistics recalculated weekly.

Are you a researcher?

Create a profile to get free access to personal recommendations for colleagues and new articles.
Share
Cite this
GOST | RIS | BibTex | MLA
Found error?