Open Access
The Japanese Journal of Phlebology, volume 35, issue 2, pages 115
第44回日本静脈学会総会開催にあたって
隆 八巻
1
1
東京女子医科大学附属足立医療センター形成外科 教授
Publication type: Journal Article
Publication date: 2024-06-10
Journal:
The Japanese Journal of Phlebology
SJR: —
CiteScore: —
Impact factor: —
ISSN: 09157395, 21865523
Abstract
第 44 回日本静脈学会総会開催にあたって 会 長 八巻 隆 東京女子医科大学附属足立医療センター 形成外科 教授 この度,第 44 回日本静脈学会総会の会長を拝命し,2024 年 6 月 13 日(木)-14 日(金)の 2 日間,軽 井沢プリンスホテルウエストで開催させていただく運びとなりました.形成外科医が会長として本総会を 開催するのは今回が初めてです.教室のスタッフ一同にとりましても大変名誉なことであり,学会員の皆 様には謹んで感謝申し上げます. 本総会のテーマは「Seamless collaboration in the fight against complex venous disorders」としました. 2020 年からは新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で,第 40 回総会および第 41 回総会は完全 オンラインでの開催を余儀なくされました.しかし,第 42 回総会(東京)からは現地で再び開催が可能と なり, 2023 年 5 月 8 日より新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが 5 類に移行後, 第 43 回総会 (松 山)もほぼ新型コロナウイルス感染拡大以前の開催概要となっています.第 44 回総会も静脈学に関わる全 ての人々がここ軽井沢に集い,自由で活発な議論ができる場にしたいと考えています.おかげ様で,演題 も全部で 251 題のご応募をいただきました. 最近の静脈学の進歩には目覚ましいものがあり,ここ 10 数年で大きく変化しました.最近のトピックス を中心に,シンポジウム 7 題,パネルディスカッション 4 題,ラウンドテーブルディスカッション 1 題, ビデオシンポジウム 1 題を企画いたしました. 特別講演は大雄会第一病院の太田敬先生にお願いいたしました.教育講演はそれぞれの分野のエキスパ ートである,末廣晃太郎先生(山口大学) ,久米博子先生(慶友会つくば血管センター) ,山下侑吾先生(京 都大学) ,小関道夫先生(岐阜大学) ,尾崎峰先生(杏林大学) ,原尚子先生(JR 東京総合病院) ,三原誠先 生(むくみクリニック) ,野村正先生(神戸大学) ,大須賀慶悟先生(大阪医科薬科大学)にお願いしてい ます.
- We do not take into account publications without a DOI.
- Statistics recalculated only for publications connected to researchers, organizations and labs registered on the platform.
- Statistics recalculated weekly.
Are you a researcher?
Create a profile to get free access to personal recommendations for colleagues and new articles.